放射線治療、25日間完走!
2016.07.07.23:00
本日、七夕。
この日に、放射線治療、25回、完走しました!!
長かったぁ~~
シンドかったァ~~
一番心配した、お肌のヒリヒリ。
こちらは、リンデロンローションが効いたのか、今のところ、それほどひどいことにはなっていません。
腋の下が、結構広範囲で褐色になりました。
ヒリヒリも、腋の下が一番強い。
ドクター曰く。
「肌の炎症は、かなり軽傷で済みましたね。
炎症のピークは、照射終了後から3~4日後。
リンデロンが無くなったら、そのあとは、ワセリンなどで、保湿を続けてください。」
保湿には、ワセリンを買ってくるといいのね。
ダル・オモ・フラフラのピークは過ぎたとはいえ、すぐに横になりたくなります。
横になると、体中に鉛が入っているような重圧感が出てきます。
そのまま2時間くらい寝てしまうこともしばしば。。。
職場には、顔を出してはいますが、ノルマ無しの状態。
ブツクサ、文句言ってますけど、通常勤務状態でなくて、良かったのかも。
少なくとも、私はブログの経験談で、放射線治療が、こんなに大変だったという記録は、読んでなかったです。
週5日、毎日通うのが大変だ、と言うことだけ。
イエイエ。。。
結構なダルさを経験しましたよ。
強いエネルギーを体に照射した時、体が受取る疲労度によるのかもしれません。
年のせいで、若い方より、疲労度が増したのかしら。。。?
さて、これから、皮膚炎症が、ピークになるという時期を迎えます。
このまま、軽症な状態で、乗り切れますように。。。
本日もご訪問いただき、どうもありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ポチっと、押していただけると、励みになります。

にほんブログ村
この日に、放射線治療、25回、完走しました!!

長かったぁ~~

シンドかったァ~~

一番心配した、お肌のヒリヒリ。
こちらは、リンデロンローションが効いたのか、今のところ、それほどひどいことにはなっていません。
腋の下が、結構広範囲で褐色になりました。
ヒリヒリも、腋の下が一番強い。
ドクター曰く。
「肌の炎症は、かなり軽傷で済みましたね。
炎症のピークは、照射終了後から3~4日後。
リンデロンが無くなったら、そのあとは、ワセリンなどで、保湿を続けてください。」
保湿には、ワセリンを買ってくるといいのね。
ダル・オモ・フラフラのピークは過ぎたとはいえ、すぐに横になりたくなります。
横になると、体中に鉛が入っているような重圧感が出てきます。
そのまま2時間くらい寝てしまうこともしばしば。。。
職場には、顔を出してはいますが、ノルマ無しの状態。
ブツクサ、文句言ってますけど、通常勤務状態でなくて、良かったのかも。
少なくとも、私はブログの経験談で、放射線治療が、こんなに大変だったという記録は、読んでなかったです。
週5日、毎日通うのが大変だ、と言うことだけ。
イエイエ。。。
結構なダルさを経験しましたよ。
強いエネルギーを体に照射した時、体が受取る疲労度によるのかもしれません。
年のせいで、若い方より、疲労度が増したのかしら。。。?
さて、これから、皮膚炎症が、ピークになるという時期を迎えます。
このまま、軽症な状態で、乗り切れますように。。。

本日もご訪問いただき、どうもありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ポチっと、押していただけると、励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 放射線治療後の温泉・岩盤浴 (2016/08/30)
- 放射線後7週目_突然お肌ヒリヒリ (;´д`) (2016/08/26)
- 放射線後の汗の痛み対策_ベビーパウダー (2016/08/01)
- 放射線治療後11日目_汗が痛い(-"-;A ... (2016/07/18)
- 放射線治療終了後5日目_汗に(゚Д゚;) ... (2016/07/12)
- 睡眠の力 (2016/07/10)
- 放射線治療終了後2日目_クッラクラ。。。 (2016/07/09)
- 放射線治療、25日間完走! (2016/07/07)
- よく眠ります💤 (2016/07/04)
- 放射線治療21日目 (2016/07/01)
- 放射線治療15日目 (2016/06/23)
- 放射線治療_日焼け対策&石鹸情報 (2016/06/17)
- 放射線治療10日目_ヒリヒリ&ダルオモ (2016/06/16)
- 放射線照射_3日目&4日目 (2016/06/08)
- 放射線照射2日目_保湿ローションのこと (2016/06/06)