2年目検診_やっぱりマンモは(泣)
2018.03.27.23:30
2年目検診、無事(?)終了。
1年目検診の時のマンモのつらさは悲惨だったので、ロキソニンを飲んで病院へ。
やっぱり、痛かったぁ~~

ロキソニンは即効性があると聞いていたのですが、もっと前から飲んどけばよかったのかしら?
何時間前に飲む必要があったのかしら?
女性技師さんに聞いてみたら、マンモは個人差があって、それほど痛みを感じない人も結構多いのだとか。
乳腺が多いと痛いそうですが、若くもないのにねぇ~~~???
診察の時に、ドクターに聞いてみました。ロキソニンのこと。
さぁ?? 鎮痛剤はマンモの痛みを和らげるかねぇ??? by ドクター
検査項目は、血液検査、骨密度、CTでした。
骨密度、OK.
血液検査は、LDL(悪玉コレステロール)も追加しました。健康診断で引っかかったのです。
健診での値は175だったのに、病院の検査では、190.2に跳ね上がってました。
この結果を持って、近所の内科へ。内服薬を処方されました。そう言えば、昔飲んでた時期もあったっけ。
体脂肪率が33.3もあるので、脂質異常だわ。
皮下脂肪を減らす努力、つまり運動、食事にもっと気を付けなくてはならない様です。
マンモ、CT,エコーとも異常なし。
めでたし、めでたし。。。
と、もろ手を挙げて無事進級!
とはならなかったようでして。
どったの?
つづきます。
さて、この記事の前に、下の文章を途中まで書いておりました。
温活の話を書くつもりが。。。
時事ネタを書いていると、タイミングをずらすと、公開しずらくなるものね。
で、そのままクズカゴ行きと言う選択肢もあったのですが・・・・
せっかくかいた時事ネタだし。
その前の記事に、オリンピックのこと書いてたし。
というわけで、おまけですが、記録として残すことにしました。
興味のない方は、ここでポチっとお願いしま~~す。

にほんブログ村
ここから、書きかけで放ってあった時事ネタで~~す。
~~~~~
いつの間にやら、広告が張りつけられてしまったワタスのブログ。
そう言えば、もう前の記事を書いてから、1か月も経ってしまったわけね。
と、前記事を読み直してみまするに。。。
ピョンチャンオリンピックで、初の金メダルは誰か、なんて書いておりました。
ハイ、羽生選手
でしたね。宇野選手も銀
でした。
日本チームは、メダル獲得数、過去最高の13個でしたね。
そして、今日はピョンチャンパラリンピックの閉会式でした。
村岡選手は、金メダルを含め、5個のメダルを一人で獲得。参加5種目すべてでメダルを獲得するという偉業。
日本チームも、金メダル3個を含め、合計10個のメダルを獲得しました。
温活の話がこの後途中まで書いてありました。
その記事は、また機会を改めて、公開します。
本日もご訪問いただき、どうもありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ポチっと、押していただけると、励みになります。

にほんブログ村
1年目検診の時のマンモのつらさは悲惨だったので、ロキソニンを飲んで病院へ。
やっぱり、痛かったぁ~~




ロキソニンは即効性があると聞いていたのですが、もっと前から飲んどけばよかったのかしら?
何時間前に飲む必要があったのかしら?
女性技師さんに聞いてみたら、マンモは個人差があって、それほど痛みを感じない人も結構多いのだとか。
乳腺が多いと痛いそうですが、若くもないのにねぇ~~~???
診察の時に、ドクターに聞いてみました。ロキソニンのこと。
さぁ?? 鎮痛剤はマンモの痛みを和らげるかねぇ??? by ドクター
検査項目は、血液検査、骨密度、CTでした。
骨密度、OK.
血液検査は、LDL(悪玉コレステロール)も追加しました。健康診断で引っかかったのです。

健診での値は175だったのに、病院の検査では、190.2に跳ね上がってました。
この結果を持って、近所の内科へ。内服薬を処方されました。そう言えば、昔飲んでた時期もあったっけ。
体脂肪率が33.3もあるので、脂質異常だわ。

皮下脂肪を減らす努力、つまり運動、食事にもっと気を付けなくてはならない様です。
マンモ、CT,エコーとも異常なし。
めでたし、めでたし。。。
と、もろ手を挙げて無事進級!
とはならなかったようでして。

どったの?
つづきます。
さて、この記事の前に、下の文章を途中まで書いておりました。
温活の話を書くつもりが。。。
時事ネタを書いていると、タイミングをずらすと、公開しずらくなるものね。
で、そのままクズカゴ行きと言う選択肢もあったのですが・・・・
せっかくかいた時事ネタだし。
その前の記事に、オリンピックのこと書いてたし。
というわけで、おまけですが、記録として残すことにしました。
興味のない方は、ここでポチっとお願いしま~~す。

にほんブログ村
ここから、書きかけで放ってあった時事ネタで~~す。
~~~~~
いつの間にやら、広告が張りつけられてしまったワタスのブログ。

そう言えば、もう前の記事を書いてから、1か月も経ってしまったわけね。

と、前記事を読み直してみまするに。。。
ピョンチャンオリンピックで、初の金メダルは誰か、なんて書いておりました。
ハイ、羽生選手


日本チームは、メダル獲得数、過去最高の13個でしたね。
そして、今日はピョンチャンパラリンピックの閉会式でした。
村岡選手は、金メダルを含め、5個のメダルを一人で獲得。参加5種目すべてでメダルを獲得するという偉業。
日本チームも、金メダル3個を含め、合計10個のメダルを獲得しました。
温活の話がこの後途中まで書いてありました。
その記事は、また機会を改めて、公開します。
本日もご訪問いただき、どうもありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ポチっと、押していただけると、励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
tag : 2年目検診 進級 3年性 マンモ ロキソニン 鎮痛剤 LDL 体脂肪率 ピョンチャンオリンピック ピョンチャンパラリンピック